大久保 真弓

2012年に英語通訳案内士免許を取得。GICSSの新人研修を皮切りに、各種研修に意欲的に参加したのち、ツアーチェックイン業務を経て2014年より旅行会社主催のパッケージツアーに従事するようになり、主に1DAYのバスツアーガイドとして、各地を飛び回っています。

学生時代は、夏休みを利用してアメリカでホームステイを繰り返し、結婚後は子どもと一緒にオーストラリアに親子でホームステイ、ガイドになる前は旅行会社に勤務しており、こうした海外経験から、お世話になった外国の方々に少しでも恩返しがしたいと、ガイドになりました。ガイドの仕事を通して異文化交流しながら、色々な国のお客様と感動をシェアできることに大きな喜びとやりがいを感じ、お客様からのたくさんのサンキューと笑顔が明日への原動力になっています。

また剣道五段という特技を生かし、ユニークな剣道体験ツアーなども展開しています。現在は、ガイドの傍らツアーチェックイン業務を通してもパッケージツアー現場の最前線に立っています。

この講師のレッスン一覧


ガイド・スキル:ツアー種別その3 (マッチングサイト利用客、パッケージツアー )

---レッスン1 マッチングサイト利用客 マッチングサイトを通じてお客様とガイドが巡り合う受注法は、便利で自由さがある反面、トラブルになるケースもあります。あらかじめメリット・デメリットを把握して臨みましょう。 「お客様とメールをやりとりする際の注意点」「ガイドの責任範囲」などの重要ポイントを、実例をあげながらわかりやすく説明します。これからマッチングサイトを使おうと考えている方には視聴必須の内容です。 ---レッスン2 パッケージツアー  旅行会社が企画・一般募集する「パッケージツアー」はいつの時代も人気です。年間通してオペレーションがある点はガイドにとっても魅力です。  国籍や文化背景が異なる様々なお客さま一人ひとりに満足していただくためのコツや注意点、異文化交流のガイディングの楽しさを、テンポよくわかりやすく解説します。

◎桜、◎剣道の楽しさ、◎お守り

開花を間近に控え、まさに今の時期に説明の幅を広げておきたい「桜」、剣道五段のプレゼンターが自身の体験も交えて楽しく語る「剣道の楽しさ」、そして実物を用いていろいろな種類やご利益について説明する「お守り」をお届けします。常にゲストに興味を持っていただける日本の伝統文化についての定番トピックですが、是非ここで新しい切り口や、話題の組み立て方を学んでください。

◎遊園地とテーマパーク、◎東京の公共交通機関、◎三宅島

富士山や日光ツアーのお客様にも喜ばれる著名なアミューズメント施設を、ユーモアたっぷりに紹介する「遊園地とテーマパーク」。 自由行動時やFITのお客様へ説明する際のヒントが満載の「東京の公共交通機関」。 観光促進で脚光を浴び始めている東京都島嶼部のひとつ「三宅島」の居住経験を踏まえたガイディング。 各プレゼンターの個性の違いもお楽しみください。

箱根ウォーキング ◎箱根旧東海道概要、◎畑宿から関所跡まで、◎坂田金時と金時山登山

自然の中を散策する人気のネイチャーウォーク。江戸時代に多くの旅人で賑わい、当時の杉並木や石畳が残る箱根旧東海道を、お客様と一緒に歩いてガイディングすることもあるでしょう。金時山は整備された登山道があるため比較的短時間で登ることができ、初登山のお客様でもご案内しやすい山です。箱根の自然に親しみ、ネイチャーガイドとしての第一歩を踏み出しましょう! 経験豊富なプレゼンターが、ネイチャーガイディングならではの注意点や、貴重な情報を提供しています。箱根愛溢れるプレゼンをお楽しみください。

武士道と時代劇 ◎時代劇の魅力、◎武士道と自刃、◎侍タイムスリッパ―

2024年米テレビドラマヒット作、真田広之監督・主演の「SHOGUN将軍」は、エミー賞、ゴールデングローブ賞他多くの賞を受賞しました。この作品に加えて、数々の日本アカデミー賞を受賞した映画「侍タイムスリッパ―」にも注目し、なぜ時代劇が国内外の現代人を惹きつけるのかを語ります。 殺陣の爽快感や、共感を誘う義理人情のストーリーだけではなく、封建時代の武士を支えた武士道の精神と、今に通じる日本人の美徳について、剣士であるプレゼンターが熱く語っている逸品です。