金子 潤

東京都出身 青山学院大学卒業後、2004年まで東京都立高校で英語科教諭として勤務。2003年に通訳案内士、2004年に総合旅行業務取扱管理者、旅程管理主任者の資格を取得し、国内の旅程管理業務経験を経て2006年より2011年まで(株)はとバスに勤務し、主に都内観光のガイドを担当、現在は2012年に開業した学習塾「ほっとすぺーす かたつむり」の運営と通訳案内士の指導に携わる。GICSS研究会でのインバウンド旅程管理業務研修では圧倒的な人気の講師である。

 

 ひと言メッセージ

「ガイドの技術・知識にゴールはありません。いくつになっても、もっとうまくなれる、それがガイドの仕事です。常に前進をめざし、一緒に学びましょう。」

この講師のレッスン一覧


東京都内ガイディング その2

東京都内の伝統的な観光地に加えて、現代の日本の姿を感じてもらう観光案内のポイントをおさえます。 秋葉原、お台場、東京スカイツリー、そして渋谷スクランブル交差点は特に若い世代の観光客に大人気。どのように案内したらよいかコツを学んでおきましょう。バスの停め方、案内する店、全体の動線確認、注意事項など混雑する場所ではとても重要です。相撲部屋を訪問する時のヒントも知っておきましょう。 英語によるガイドデモンストレーションが、コンテンツにより0%~20%前後含まれています。

◎漢字 ◎茶道その2(秀吉と利休) ◎野球観戦 ◎日本の温泉

「漢字」、「茶道」、「温泉」は定番の内容ですが、同じテーマでもプレゼンターによりストーリーの組み立て方や表現の方法が異なります。その違いもお楽しみください。 「野球観戦」では、日本でのスポーツ観戦の楽しさを紹介し、意図的にCOVID-19との関わり方を取り上げています。 どの作品も、お客様の前で話をする際に役立つヒントが満載です。是非ご視聴ください。

◎遊園地とテーマパーク、◎東京の公共交通機関、◎三宅島

富士山や日光ツアーのお客様にも喜ばれる著名なアミューズメント施設を、ユーモアたっぷりに紹介する「遊園地とテーマパーク」。 自由行動時やFITのお客様へ説明する際のヒントが満載の「東京の公共交通機関」。 観光促進で脚光を浴び始めている東京都島嶼部のひとつ「三宅島」の居住経験を踏まえたガイディング。 各プレゼンターの個性の違いもお楽しみください。