◎金継ぎ(日本のSDGs)、◎風神雷神図屏風

ジェネラルトピックス・コレクション シリーズ#32 (英語デモと日本語による補足説明)

 

1 レッスン
15分
英語割合: 多い

コース概要

日本には古くから"SDGs"が明確に存在していたことを様々な実例で示し、さらに伝統技法である「金継ぎ」にスポットを当てて、テクニックやその精神まで、実体験に基づいて丁寧にユーモアを交えて紹介しています。

また、伝統的な垂らしこみ画法を使い、立体的に躍動する風神雷神を屏風図に表した、江戸時代の画家の頂点に立つ一人である俵屋宗達と、その作品の見どころを簡潔に語っています。

難しい技法を分かり易く、興味深く語る「お手本」として活用できる「日本の美術文化をガイドするシリーズ」の第一弾作品として、金継ぎと絵画をセットでお送りいたします。ご活用ください。

個別購入

各コースを個別に購入・受講できます。

1,980 円

個別購入する

1年間受講し放題プラン

すべての研修コースを一年間無制限に受講できます。

55,000 円

購入する

レッスン 1: ジェネラルトピックス・コレクションシリーズ#32


講師

松岡 明子

群馬県に生まれ東京に育つ。津田スクール・オブ・ビジネス・本科ビジネス3年課程卒業。丸紅(株)に勤務後、渡米してカリフォルニア州・カーメル市ホテルに勤務...

詳細を見る

田中 多加子

新潟県生まれ。大学では英文学を専攻。大学卒業後石油会社に勤務し、外国為替業務と役員秘書を兼任。仕事を通じ外国人とのコミュニケーションに興味を持つ。特に...

詳細を見る